小さいデジタルファブリケーションマシンがそろう神田のLMS(LittleMachineStudio)はカジュアルにモノづくりができるラボでした

小さいデジタルファブリケーションマシンがそろう神田のLMS(LittleMachineStudio)はカジュアルにモノづくりができるラボでした


ものづくりムーブメントになって、あっというまに3Dプリンターっていう言葉が広がり、なんとなく箱型の機械をみると脊髄反射てきに「3Dプリンターだよね」っていうくらいにはなってきました。

そんななかでも3Dも面白いけど2Dももっと面白いよ。ということでデジタルプリントの面白さをいろいろ追求していますが、 その流れで神田にあたらしく個人向けのSサイズマシンを集めたLMS(LittleMachineStudio)ができたということで、見に行ってきました。

いままで業務用だったファブリケーションの世界が個人向けのマシンも増えてきてどんどん広がってきたんだなと感じるラボでした。

ちいさいデジタルファブリケーション設備が揃うLittleMachineStudio

LMSは神田にあるシェアスペースtheCの中にあります。 theCはソーシャルアパートメントやシェアオフィスの入っている神田から5分くらいの場所にある場所です。

今はOPENになっている時間が限定的みたいでいろいろなイベントが開催されるようなので、LMSのFacebookページに告知が出るようなので、気になる人は要チェックですね。

the c | シェアハウス・ゲストハウスならリビタのシェアプレイス

20150613105025

LMSにあるデジタルファブリケーションの機械たち

LMS(LittleMachineStudio)は3DプリンターのMakerbotををはじめとしてtorocのrayjetやローランドさんのUVプリンターが揃っています。

工場で活躍するLサイズマシン(製造装置) 企業で活躍するMサイズマシン(オフィス機器) 家庭で活躍するSサイズマシン(パーソナルFABマシン) と定義してこの場所にはパーソナルなモノづくりに使えるSサイズのマシンを中心においてありました。

3DプリンターはMakersBotのReplicatorSCOOVOがありました。

20150613105145

UVプリンターはローランド ディー.ジー.さんのLEF20があります。これはSサイズではなくガチですね。

LEF-20 | VersaUV | Roland DG

20150613105108

レーザーカッターはtrotecさんのrayjetがありました。レーザーもメンテナンスが重要なのでtrotecさんのなら安心ですね。

20150613105115

ほかにもカッティングシートが切れるかわいいiDecoraもあってお気軽にシートがきれます。

20150613105218

AboutLMS

今はOPENになっている時間が限定的みたいでいろいろなイベントが開催されるようなので、LMSのFacebookページに告知が出るみたいです。

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-15-10 theC B1F

都営地下鉄新宿線「小川町」駅 B6出口まで徒歩4分
JR各線「神田」駅 西口まで徒歩7分
東京メトロ各線「大手町」駅 C1出口まで徒歩8分

+ There are no comments

Add yours